忍者ブログ
ソニック・ザ・ヘッジホッグの個人ファンサイトです。ゲームやアニメの感想文、ファンアート、アホマンガなどを公開しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どっかのコミュニティで

フランス語の「SONIC DRIVE」が面白い


というのを見かけたので、
実際にフランス語の「SONIC DRIVE」を見てみました。

わーw
半音低いぞ!

エス!オー!エヌ!アイ!シー!が
エス!オー!エー!イー!シー!ですwww

これ、「のまねこ」みたいに字幕を付けたら面白いだろうなーwww

拍手[0回]

PR
たまたま検索で発見しました。
ソニックXの日本未放送分を、放送してほしい!という署名です。
http://www.shomei.tv/project-100.html

必要な投票数は1000票だそうです。

もし、ここのサイトで2期を視聴して、
「面白い」とか「放送すべき!」と思ったら、署名してみて下さい。
もしかしたら何年後かに放送されるかもしれません。

もう何年も前の昔の話ですが、
ソニックのアニメ化の署名がありまして、
3年後くらい?に本当にアニメ化してしまいましたからねぇ。

個人的には放送までいかなくても、OVAでリリースして欲しい。
マジで買うよ?
1期もついでに買っちゃうよ?

拍手[0回]

http://www.inside-games.jp/news/329/32982.html
で紹介されてました。


ソニックファンの少年は、3年の年月をかけてハリネズミの飼育を合法化させることに成功しました。

カンザス州ローレンス市に住む11歳のJudson King君は『
ソニック ザ ヘッジホッグ』のファン。ソニックのようなハリネズミを飼おうとするも、ローレンス市ではげっ歯類の飼育が法律で禁止されていました。

Judson King君とお母さんは3年の年月をかけて調査を行い、2008年1月に市役所へ嘆願の手紙を送付。Judson King君は、ハリネズミに関する資料を手に、スーツとネクタイを身につけて市役所へ赴いたといいます。

げっ歯類の飼育禁止に関しては明確な理由が無く、ローレンス市ではげっ歯類の飼育は合法化となり、現在Judson King君は“Little Luke”というハリネズミを飼っているとのことです。



「ソニックX」に改名したいと言って、国王に嘆願書を送っちゃうノルウェーの少年もすごいと思いますが、法律変えちゃうっていうのも・・・w

っていうか、ハリネズミを飼える地域に引っ越せばよかったんじゃね・・・?


海外のソニックファンは熱狂的でスバラシイですねwww
ワタシにはソニックのために法律まで変えるバイタリティは無いです。

拍手[0回]

ADS
sonic20thのTwitter


Twitterブログパーツの貼り方はコチラ
※要Twitterアカウント
主なコンテンツ

【ソニックのアホマンガ】

【人様のソニックイラスト】

【ソニックの動画MAD】

【ソニックの音楽】

【PS3ソニックザヘッジホッグ感想文】

【ソニックと暗黒の騎士感想文】

【ソニッククロニクル感想文】

【Wii版ソニックワールドアドベンチャー感想文】

【PS3版ソニックワールドアドベンチャー感想文】

【ソニックの謎】

【チリドッグ感想文】

【ソニックのトリビア】

【その他】

【リンク】

サイトマスター
ソニック関係、参加中
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブックマーク
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 

Copyright © [ アブナイヨとHave A Niceは似てない ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]