ソニック・ザ・ヘッジホッグの個人ファンサイトです。ゲームやアニメの感想文、ファンアート、アホマンガなどを公開しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者
現在チャプター7まで進みました。(エピソード7?)
いよいよ面倒くさいことになってきましたw
もう終盤まで差し掛かってるのかな?
まだ中盤のような気がします。
早く全クリしたい・・・。
最近、ようやくタッチペンで必殺技を出すのが上手くなりました。
何となくコツを掴み始めましたぞ。
タッチペンでなぞる時は、
鉛筆を持つようにしっかりとペンを握り、ゆっくりなぞるといいみたいです。
タッチペンにこんなに苦戦してるのはワタシだけですか?
パーティもようやく全員揃いました。
まさか、
最後のメンバーがアイツだなんて・・・!
(思いっきり公式サイトに載ってる)
で、今更気がついた「クロニクル」という意味。
クロニクルとは、回顧録のことだそうです。
道理で今回はやたらナックルズ族の歴史ネタが多いなーと思いました。
こんなにもナックルズ族に光を当ててるんだから、
「ナックルズクロニクル」とか「エキドゥナクロニクル」でいいんじゃね?
全然ソニックの歴史が出てこないじゃん!
ということで、ネタバレ感想文です。
現在チャプター7まで進みました。(エピソード7?)
いよいよ面倒くさいことになってきましたw
もう終盤まで差し掛かってるのかな?
まだ中盤のような気がします。
早く全クリしたい・・・。
最近、ようやくタッチペンで必殺技を出すのが上手くなりました。
何となくコツを掴み始めましたぞ。
タッチペンでなぞる時は、
鉛筆を持つようにしっかりとペンを握り、ゆっくりなぞるといいみたいです。
タッチペンにこんなに苦戦してるのはワタシだけですか?
パーティもようやく全員揃いました。
まさか、
最後のメンバーがアイツだなんて・・・!
(思いっきり公式サイトに載ってる)
で、今更気がついた「クロニクル」という意味。
クロニクルとは、回顧録のことだそうです。
道理で今回はやたらナックルズ族の歴史ネタが多いなーと思いました。
こんなにもナックルズ族に光を当ててるんだから、
「ナックルズクロニクル」とか「エキドゥナクロニクル」でいいんじゃね?
全然ソニックの歴史が出てこないじゃん!
ということで、ネタバレ感想文です。
PR
ワタシは最近知ったのですが・・・
株式会社アニマ
をご存知ですか?
この会社はゲームなどのCG制作会社でして、
セガの下請け企業でございます。
で、この会社がですね、
ソニックワールドアドベンチャーやソニックと暗黒の騎士、ソニックと秘密のリングなどのムービー等を制作していたんです!!
ちょうどwiiやHD版が始まった頃のソニック作品から手がけているようですね!
具体的には、ムービーや3Dモーション、アニメーション制作などをやっているようです。
他にも、メタルギアソリッド、ナルト、テイルズ・オブ・ヴェスペリア、虫キングなども手がけています。
大作目白押しですねー。
ワタシ、ソニワドのオープニングムービーが大好きでして、
この事実を知ったときは狂喜してしまいました。
そういえばwiiやHD版が始まった頃から、
ソニックのムービーがすごくかっこよく・美しく・ハイセンスになったなーと思っていました。
(ハードの性能のおかげか?)
そうかーw
この会社が作ってたのかーwww
ソニックファンは、ウェーブマスターを知っている方はとても多いけど、
このアニマさんを知っている人は少ないかもしれませんね。
アニマさんはオリジナルムービーも制作されています。
個人的に「ペリカン・生ビール」が好きです(笑
(タイトル通りですが、ペリカンがビールを届ける話です)
セガさん!
ソニック次回作もアニマさんでお願いします!!
株式会社アニマ
をご存知ですか?
この会社はゲームなどのCG制作会社でして、
セガの下請け企業でございます。
で、この会社がですね、
ソニックワールドアドベンチャーやソニックと暗黒の騎士、ソニックと秘密のリングなどのムービー等を制作していたんです!!
ちょうどwiiやHD版が始まった頃のソニック作品から手がけているようですね!
具体的には、ムービーや3Dモーション、アニメーション制作などをやっているようです。
他にも、メタルギアソリッド、ナルト、テイルズ・オブ・ヴェスペリア、虫キングなども手がけています。
大作目白押しですねー。
ワタシ、ソニワドのオープニングムービーが大好きでして、
この事実を知ったときは狂喜してしまいました。
そういえばwiiやHD版が始まった頃から、
ソニックのムービーがすごくかっこよく・美しく・ハイセンスになったなーと思っていました。
(ハードの性能のおかげか?)
そうかーw
この会社が作ってたのかーwww
ソニックファンは、ウェーブマスターを知っている方はとても多いけど、
このアニマさんを知っている人は少ないかもしれませんね。
アニマさんはオリジナルムービーも制作されています。
個人的に「ペリカン・生ビール」が好きです(笑
(タイトル通りですが、ペリカンがビールを届ける話です)
セガさん!
ソニック次回作もアニマさんでお願いします!!
ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者
感想文その3です。
今、パート5をクリアしたところです。
だいぶ操作に慣れてきたせいか、必殺技の成功率が上がったような気がします!!
ヤター(゚∀゚)
(でも必ず成功するわけではないっていう。)
あくまで個人的なやり方ですが、
攻略?のようなメモをしようと思います。
もっと効率のいいやり方があると思いますが、まあ参考までにw
★回復はアイテムで行う
回復技を持っているキャラもいますが、失敗した時のリスクが大きいです。
ソニック・シャドウのような、スピードが速くて回数の多いキャラに、アイテム回復を任せるといいです。
★レアチャオ「ジョイ」を装備する
パーティの誰でもいいのですが、ジョイを装備しましょう。
毎ターンHPを少し回復してくれます。
装備しているキャラだけでなく、パーティ全員回復します。
★リングを稼ぐなら、レアチャオ「ポポ」を装備
これもパーティの誰かでいいんですが、
ポポを装備すると、戦闘終了後にもらえるアイテムを一つ多くもらえるようになります。
もらったアイテムを売れば、どんどんリングが稼げる!
★必殺技はまんべんなく覚えるよりも、一つの技を集中的にレベル上げする
必殺技の中には、「これ明らかに使わわねーだろ」というものがあります。
明らかに使わなそうな技を覚えるより、よく利用する技のレベルを上げた方がいいです。
★ソニック・シャドウは沢山必殺技を使える
何故彼らが多く必殺技を使えるかというと、
防御した時に3回分PPを回復するため、他のキャラクターよりも回復量が多いからです。
1ターン1回しか動けないキャラは、1回分の回復量しかありません。
しかし、ソニック・シャドウは3回分の回復量。
必殺技→防御→必殺技→防御・・・
を繰り返せば、ずっと必殺技を使えて戦闘に有利です。
★「かいひこうどう」をする敵に、集中攻撃しない
1体の敵に、4人が集中攻撃すると、「かいひこうどう」された時に全部攻撃が無駄になります。
1体の敵に、一人キャラが担当して攻撃した方が効率的だったりします。
うーんこんな感じですかね(´(ェ)`)
いろいろと試してみてください。
ではネタバレ感想に行きます。
感想文その3です。
今、パート5をクリアしたところです。
だいぶ操作に慣れてきたせいか、必殺技の成功率が上がったような気がします!!
ヤター(゚∀゚)
(でも必ず成功するわけではないっていう。)
あくまで個人的なやり方ですが、
攻略?のようなメモをしようと思います。
もっと効率のいいやり方があると思いますが、まあ参考までにw
★回復はアイテムで行う
回復技を持っているキャラもいますが、失敗した時のリスクが大きいです。
ソニック・シャドウのような、スピードが速くて回数の多いキャラに、アイテム回復を任せるといいです。
★レアチャオ「ジョイ」を装備する
パーティの誰でもいいのですが、ジョイを装備しましょう。
毎ターンHPを少し回復してくれます。
装備しているキャラだけでなく、パーティ全員回復します。
★リングを稼ぐなら、レアチャオ「ポポ」を装備
これもパーティの誰かでいいんですが、
ポポを装備すると、戦闘終了後にもらえるアイテムを一つ多くもらえるようになります。
もらったアイテムを売れば、どんどんリングが稼げる!
★必殺技はまんべんなく覚えるよりも、一つの技を集中的にレベル上げする
必殺技の中には、「これ明らかに使わわねーだろ」というものがあります。
明らかに使わなそうな技を覚えるより、よく利用する技のレベルを上げた方がいいです。
★ソニック・シャドウは沢山必殺技を使える
何故彼らが多く必殺技を使えるかというと、
防御した時に3回分PPを回復するため、他のキャラクターよりも回復量が多いからです。
1ターン1回しか動けないキャラは、1回分の回復量しかありません。
しかし、ソニック・シャドウは3回分の回復量。
必殺技→防御→必殺技→防御・・・
を繰り返せば、ずっと必殺技を使えて戦闘に有利です。
★「かいひこうどう」をする敵に、集中攻撃しない
1体の敵に、4人が集中攻撃すると、「かいひこうどう」された時に全部攻撃が無駄になります。
1体の敵に、一人キャラが担当して攻撃した方が効率的だったりします。
うーんこんな感じですかね(´(ェ)`)
いろいろと試してみてください。
ではネタバレ感想に行きます。
ADS
主なコンテンツ
【ソニックのアホマンガ】
- (1)
- (2)
- (3)
- (4)
- (5)
- (6)
- (7)
- (8)
- (9)
- (10)
- (11)
- (12)
- (13)
- (14)
- (15)
- (16)
- (17)
- (18)
- (19)
- (20)
- (21)
- (22)
- (23)
【人様のソニックイラスト】
【ソニックの動画MAD】
【ソニックの音楽】
【PS3ソニックザヘッジホッグ感想文】
【ソニックと暗黒の騎士感想文】
【ソニッククロニクル感想文】
【Wii版ソニックワールドアドベンチャー感想文】
【PS3版ソニックワールドアドベンチャー感想文】
【ソニックの謎】
【チリドッグ感想文】
【ソニックのトリビア】
【その他】
【リンク】
ブログのカテゴリー
サイトマスター
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析